スーパーカブで中国一周【七日目】但馬コースタルロード

但馬(たじま)コースタルロード 

「出典:モトメガネ」 
兵庫県の日本海側を走る県道11号線と国道178号線が但馬コースタルロードです。 
奇岩(きがん)や断崖絶壁、漁村さまざまな表情を見せる海沿いの道で、日本の道100選にも選ばれている。 
道幅が狭く高速走行はできないが、旅情が高まるためバイクのツーリングコースとして人気があります。 
駐車帯が少なく、ゆっくり景色を眺めることは難しいが、交通量が少ないので短時間でも景色を眺められる。 
マリンワールドから竹野海岸方面への断崖絶壁の道は驚嘆(きょうたん)する。
竹野からはなだらかな坂道が続き、昔ながらの漁村風景が広がっています。

中国一周【七日目】のルート

始点:青少年旅行村 草太園地 
~道の駅あゆの里矢田川~ハサカリ岩展望台~城崎(きのさき)温泉 地蔵湯~道の駅 やぶ~竹田城跡~ 
終点:さんとうアウトドアビレッジ 
移動距離:130km 
移動時間:3時間16分

青少年旅行村 草太園地〔9:00出発〕

キャンプ場は管理棟から2.7km離れた山の中にあります。 
広いグラウンドと言った方が適切かもしれません。 
静かで、車も横に止められ便利です。 
水はけがあまりよくないので、雨が降ったときは場所を選ぶ必要があるかも。 
当日予約でしたが、スタッフの方も親切に対応してくれました。 

お風呂、炊事場、ゴミ捨て場が全て1050円で利用でき、良かったです。 
近くに湯村温泉もあり、お風呂はいいのですが、夏は虫が多いかも。 
水道の水は飲めるし、簡易水洗の比較的きれいなトイレがあります。 
予約は必要ないが、事前に電話で予約した方が無難かもしれません。 
事務所で受付を済ませれば、あとはどこへ行くのも自由です。 

商店街までは7キロあるので、準備して行った方が楽です。 
街灯があるので真っ暗ではありませんが、静かでいいところでした。 
星空を見てのんびりしたい人にはいい場所だと思います。

道の駅あゆの里矢田川〔9:31通過〕

自然豊かな場所にある道の駅です。 
こぢんまりとしていて、商品の種類も他と比べて少ないです。 
道の駅の応援歌「あゆの里矢田川」が流れているのが面白い。 
猫は見かけなかったが、猫の飛び出し注意の旗が立っていた。 

キャンピングカーの聖地としてさまざまなキャンパーユーチューバーに紹介されています。 
自然の中でキャンプしている人たちがいて、静かでいいところです。 
料金も安く感じました。 

土産物屋には地元の野菜や特産のアユを使った加工品などが売っています。 
食堂では軽食やアユ料理が食べれるが、営業時間は11時から14時まで。 
土産物店も9時から18時までの営業で、昼間の利用に限られているようです。
昔懐かしい田舎の雰囲気が漂う道の駅「あゆの里 矢田川」。日本海に注ぐ清流 矢田川を眺めながら、地元でとれた新鮮な鮎の炭火焼きや特製の川がに釜めしを堪能できるお食事処や、こじんまりとしたお土産店があり、どこか懐かしさを感じるのでは。ゆかいな駅…

ハサカリ岩展望台〔10:11到着〕

展望台は、やや右側からハサカリ岩を眺めるます。 
岩に挟まれている様子がよくわかる。 
城崎方面から車で来ると展望台は右側にあり、展望台の前後はカーブが多いので注意が必要です。 
岩を正面から見るには、路側帯を歩いて近づく必要があるでしょう。 
隣には「ハサカリ岩」の説明看板とベンチ、駐車スペースがあるので、ゆっくり見れます。
海岸線を走ると見える、海から突き出した大きな岩に丸い岩が挟まれたダイナミックな景観。この辺りでは挟まることを「はさかる」と言うことから「はさかり岩」と名付けられました。兵庫県の天然記念物に指定され、竹野海岸を代表する奇岩の一つです。“落ちない岩”として合格祈願に訪れる人も。
ここで、10時の休憩30分を過ごす。

城崎温泉 地蔵湯〔11:08到着〕

源泉からお地蔵さんが出たという伝説がある。 
10人ほどが入れる内湯が1つと、釜風呂が2つあります。 
照明は暗めで温かく、しっとりと入浴を楽しみたい人に向いている。 
お湯は熱めで単純泉。 
城崎温泉で一番便利な温泉です。 

城崎温泉の中心部に位置し、周辺には飲食店やホテルが多く、施設は比較的普通です。 
JR城崎駅から徒歩15分、白いモダンな建物が地蔵湯です。  
お地蔵様がお出迎えしています。
城崎温泉街の7つの外湯の一つ。江戸時代には村人が多く利用していたことから“里人の外湯”と呼ばれていました。泉源から地蔵尊が出土したことから「地蔵湯」という名前がついたと言われています。ジェット風呂や打たせ湯、別料金の家族風呂も人気です。
ここで、お風呂時間の60分、昼休憩の60分を過ごす。

道の駅 やぶ〔13:57通過〕 

小さな道の駅です。 
入り口に鯉がいるのがかわいい。 
道の駅よりテナント飲食店街の印象です。 
おしゃれなカフェやピザ屋、油そば専門店が目立ちます。 

物販の店は少ないが、小さな陶器店や食器店があります。 
BGMにはジャズが流れ、おしゃれな道の駅です。
全国「道の駅」連絡会 道の駅公式ホームページ 道の駅の最新の地域情報や、道の駅の魅力をお届けします。

竹田城跡〔14:27到着〕

お城は山の上にあるので眺めは最高です。 
ただ、駐車場から竹田城までは約2kmの登り坂です。 
広い城内をぐるっと一周します。 
帰りは駐車場までまた2km下り坂です。 
結構きついです。 

入場料は安いです。 
もう少し高くてもいいと思う。
無料シャトルバスとかあるといいですね。 
軽い気持ちで来たのに、筋肉痛になりました。 

駅裏のトレイルは運動不足の私にはキツかったです。 
でも頂上の景色は最高でした。 
登山道は入り口だけ舗装されています。 
早朝は真っ暗ですが、小さなライトがあればルート通りに進め、迷うことはありません。 
まるで天空の城そのものです。 

駐車場からバスに乗っても、降りてから結構歩かなければならない。 
登り坂なので、年配の方にはきついかもしれません。
さんとうアウトドアヴィレッジは一般社団法人山東自然の家が運営するキャンプ場兼アウトドア施設です。 
2箇所テントサイト、3つのバンガロー、管理棟、研修棟があります。 
管理棟とバンガローは鍵の管理されていません。 
室内は施錠されていますが、外出の際は貴重品をお持ちください。 
ゴミはお持ち帰りください。 
備品の貸し出しはありません。 

寝具、照明器具は各自でご用意ください。 
管理棟には管理人は常駐しておりませんが、宿泊施設としてご利用いただけます。 
管理棟の収容人数は約20名です。 
有料で個人利用も可能です。 
電気、ガス、給湯器、温水シャワー、コンセント、ウォシュレット付き洋式トイレ、冷蔵庫・冷凍庫があり、長期滞在も可能です。 

キャンプ場までの道はわかりにくいですが、広々としてトイレも洗面台も清潔で、スタッフも丁寧で気持ちのよいキャンプ場です。 
自然を満喫でき、綺麗な星空が見れ、夜はぐっすり眠れました。 
値段もリーズナブルで、近くに温泉もあります。
到着後、テント設営、夕食後、就寝。(∪。∪)。。。zzz 
※) 注意!内容は計画なのでフィクションです。
Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url