スーパーカブで九州一周【三日目】高千穂神話街道

高千穂神話街道

「出典:Moto Megane
「神話と伝説の町 高千穂町」
高千穂は天孫降臨ゆかりの地として知られ、伝説の舞台となった地域です。
古事記には、高千穂は天照大神の孫であるニニギノミコトが地上界に降臨した地である神話が記されている。

九州一周【三日目】のコース

始点:鍋の平キャンプ村 
~道の駅 高千穂~道の駅 青雲橋~日之影温泉駅~高千穂神話街道~道の駅 北方よっちみろ屋~ 
終点:伊倉浜自然公園 
移動距離:135km 
移動時間:2 時間 56分

9:00「鍋の平キャンプ村」出発

根子岳の麓にある景色の美しいキャンプ場です。 
自然の地形の中にあるので平たんは少ない、芝生の状態がよく、ペグを刺しやすくテントを建てやすい。 
管理棟の横に洗い場とトイレがひとつずつある、サイトが広くないので不便は感じない。 
使わなかったが、トイレ棟にはシャワーもある。 

到着した時には、管理人は誰もいなかった。 電話をすると、すぐに戻ってきてくれた。 
券売機で支払うシステムです。

9:51「道の駅 高千穂」通過

道の駅高千穂は、国道218号沿いに位置し、神話と伝説の町「高千穂」の中心部にあたる。
神都高千穂大橋や高千穂峡が一望できるロケーションで、レストランやあいそめ堂がある。

天孫降臨の地、高千穂にある道の駅です。 
インパクトのある石像が出迎えてくれた。 
あまり広くない道の駅だが、目を引くものがたくさんあった。 
草餅が柔らかくて美味しかった。 
屋台の炭火焼き鳥は、今まで食べた炭火焼き鳥の中で一番おいしかったかもしれない。

10:10「道の駅 青雲橋」通過

日之影川に架かるアーチトラス橋の西側、 国道218号線沿いにある2階建ての道の駅で、1階はふるさと物産館、2階はレストランになっています。
木材をふんだんに使った施設で、伝統工芸の竹細工が各所に施されている。

少し歩くと、足がすくんでしまうほど高い橋の上から、眼下に広がる景色を眺める。 
道の駅の金柑ソフトクリームはあっさりしていて美味しかった。
国道218号沿いに位置する自然環境の素晴らしいところにある道の駅青雲橋と五ヶ瀬川沿いの廃線駅を利用した天然温泉&宿泊施設 日之影温泉駅。キャンプや温泉のご利用はもちろん、なんと電車に泊まれちゃいますよ。旅行や観光、日之影町に起こしの際にはぜひお立ち寄り下さい。

10:20「日之影温泉駅」到着

温泉入浴施設と併設され、鉄道が廃止された後も地元の人々や、観光客に親しまれている。 
地元の人たちがよく利用する温泉です。
地元の言葉がよく飛び交う。
お風呂に入ると、お年寄りが「どこから来た」と聞いてきた。 

露天風呂の湯温はぬるめ、内湯はそれほど熱くないが、時間がたってから入り直すと、追い焚きのように湯温が変わることがあるので注意。 
休憩室と小さな食堂があり、食事もできる。 
地元の小さな温泉という印象だが、ゆったりとした時間を過ごす。
温泉駅は五ヶ瀬川沿いにある温泉施設です。もともと高千穂鉄道の駅だったこの場所。温泉は2階にあり、スーパージェットバス、サウナなど様々なお風呂があります。とりわけ、露天風呂から見える五ヶ瀬川の清流や、間近に迫る山並みのV字渓谷は素晴らしく、日之影町独特の自然の景観美が楽しめます。また、全国でも珍しい電車の車両に泊まれる「列車の宿」も併設しています。
ここで、10時の休憩30分とお風呂時間60分を過ごす。

12:06「高千穂神話街道」官能中

高千穂神話街道は、宮崎県の国道218号線の延岡市から高千穂町までの区間です。 
五番ケ瀬渓谷の右岸と左岸を結ぶいくつも橋を渡り、宮崎県を代表する観光スポットを結ぶ快適な道路です。 

高千穂町は、天孫降臨ゆかりの地としても知られ、神々が舞い降りたとされる伝説の舞台となった場所が点在している。 
高千穂町は神武天皇が生まれ、幼少期を過ごした地とされ、町内には神武天皇に由来する地名が多い。

12:10「道の駅 北方よっちみろ屋」通過

道の駅 北方よっちみろ屋は、高千穂町から延岡市方面に向かう国道218号線沿いにあります。
隣の道の駅青雲橋からは20分だったと思う。 
中規模の道の駅で、品ぞろえが豊富で魅力的な道の駅だった。 

駐車場前には炭火焼き鳥屋さん。 
物産コーナーにはミカンとハッサクを掛け合わせた「スイートスプリング」をはじめ、弁当やお菓子、酒が充実している。 
奥には地元野菜コーナーもある。 

おすすめの道の駅です。 ここで、昼休憩60分を過ごす。

14:27「伊倉浜自然公園」到着

伊倉浜自然公園キャンプ場は、宮崎県川南町の中心部から約3kmの海岸沿いに50区画の芝生のフリーサイトがあります。
予約は不要だが、利用する際は事前に役場に連絡が必要です。

砂浜がすぐそばにあり、眺めは最高。小型バイクは駐車場の奥まで乗り入れる。
サイトは平らな砂なので、長いペグが必要かも。
夜遅くまで電車が走っている。ガタゴトと波の音と聞こえる。 

無料のキャンプ場、和式トイレと紙がある。
アスファルトの駐車場にはソフトドリンクの自動販売機が3台あります。
10分圏内にコンビニ、スーパー、ガソリンスタンドもあります。
冬時期だったのでビーチには竹が、まきも拾い放題でした。
川南町の中心街から約3キロほど行った海岸にある公園内のキャンプ場。海岸沿いに芝生が広がっていてフリーサイトになっている。予約不要だが利用時は事前に役場に利用連絡が必要となる。設備は水道、水洗トイレがあり駐車場横に東屋がある。また、海岸はサー
到着後、テント設営、夕食後、就寝。(∪。∪)。。。zzz

九州一周【三日目】は、高千穂神話街道を回ってきました。 
高千穂は大観光地、まだまだ回りきれていません。 
ひむか神話街道、総延長300km?は長すぎて回れる気がしません。 

高千穂のベストシーズンは4月、5月、11月で、新緑の時期と紅葉の時期がおすすめです。 
高千穂峡、天岩戸神社、高千穂神社、国見ヶ丘の他、基本的な名所まだまだたくさんの施設があります。 

お金と時間があるなら連泊して、高千穂観光を充実させたほうがよいでしょう。 

貧乏ソロキャンツーリング連中はさっさと次の目的地へ… 

 ※)注意!内容は計画なのでフィクションです。
Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url